
当サイトは、税理士法人ナナイロが運営する、上場会社の第三者委員会に関する情報サイトです。
第三者委員会は、会計不祥事や法務・労務問題等の発生により、企業が自主的に設置するものです。委員会は、企業からの調査委嘱により、弁護士や公認会計士等から構成されるメンバーが中立・公平の立場から調査を行い、その結果を公表します。
今後もサイトの充実を図って参りますので、末永くご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
【おしらせ】
2020年3月、一般社団法人金融財政事情研究会(きんざい)から出版された、「第三者委員会 設置と運用【改訂版】」の執筆に当サイトが関わりました。
執筆にあたりまして、事務局であり、中央大学珠算研究会からのインターン生でもある、西川結翔氏と寺尾円氏には編集過程において細かなデータ整理・校正作業に関わって頂きました。この場を借りて厚く御礼を申し上げます。
【更新状況:2023/03/29更新】
2013年以降設置の第三者委員会等を掲載
(注)2015年1月以降の案件については、適時開示情報閲覧サービスによるIR情報から記載しておりますが、それ以前については案件の記載が網羅的ではない可能性があります。
(注)第三者委員会以外の、内部調査委員会等の調査委員会についても記載対象としております。
※1 「第三者委員会 設置目的」は、調査報告書等に基づき、要約しております。
※2 委員及び補助者の氏名は調査報告書等より抜粋しております(敬称略)。

2023年度 ※表示順は、第三者委員会設置のIR公表日順となっております。
証券コード 上場市場 |
会社名 | 会計監査人 (第三者委員会設置前) |
適時開示(IR) | 第三者委員会 調査報告書 |
第三者委員会 設置目的 |
第三者委員会 委員 |
第三者委員会 補助者 |
||
日付 | リンク | 日付 | リンク |
6406 東証プライム |
フジテック株式会社 | 太陽 | 2023/03/28 | 未公表 | (1)本件妨害行為の有無 (2)これが認められた場合には当社役職員の関与の有無 (3)関与が認められた場合にはその態様 (4)本件妨害行為を外部の第三者に依頼していた場合はその第三者の氏名・名称及びその第三者に支払った報酬額等について公正かつ速やかな調査 |
委員長:(TMI総合法律事務所 弁護士) 髙山 崇彦 |
1980 東証プライム |
ダイダン株式会社 | あずさ | 2023/03/28 | 未公表 | <社内調査委員会> 本件の全容解明、原因究明、類似事案の調査及び再発防止策の検討 |
委員長:(清和法律事務所 弁護士) 金水 孝真 委員:(当社 取締役常務執行役員技術本部長) 笹木 寿男 委員:(当社 取締役執行役員業務本部長) 亀井 保男 委員:(当社 監査役) 坪田 具也 委員:(近藤税理士事務所 税理士) 近藤 公博 |
2300 東証スタンダード |
株式会社きょくとう | EY新日本 | 2023/03/17 | 未公表 | <特別調査委員会> 事実関係の把握のため |
委員:(あかつき法律事務所 弁護士) 石田 光史 委員:(あかつき法律事務所 弁護士) 波多江 愛子 委員:(弁護士法人黒木・内田法律事務所 弁護士) 久間 孝平 委員:(みかさ社会保険労務士法人 社会保険労務士) 安藤 龍平 委員:(吉倉公認会計士事務所 公認会計士) 吉倉 正幸 |
9263 東証スタンダード |
株式会社ビジョナリーホールディングス | PwCあらた | 2023/03/07 | 未公表 | (1)本件事案に関する事実関係の更なる調査 (2)類似事象の有無の調査 (3)連結財務諸表等への影響の有無の確認 (4)原因分析、再発防止策の提言 (5)その他調査委員会が必要と認めた事項 |
委員:(松澤綜合会計事務所 公認会計士) 松澤 公貴 委員:(内幸町国際総合法律事務所 弁護士、前東海大学法科大学院教授) 六川 浩明 委員:(内幸町国際総合法律事務所 弁護士、前東京地検検事) 徳永 博久 |
4324 東証プライム |
株式会社電通グループ | あずさ | 2023/02/28 | 未公表 | <東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会関連事案に関する外部有識者による調査検証委員会> 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会における今般の事案に関する事実関係、原因の究明と再発防止策に関して、当社取締役会が設置した「特別委員会」への提言 |
委員長:(元最高裁判所判事) 池上 政幸 委員:(元仙台高等裁判所長官 弁護士) 河合 健司 委員:(元大阪高等検察庁検事長 弁護士) 伊丹 俊彦 |
2656 東証スタンダード |
株式会社ベクター | トーマツ | 2023/02/15 2023/02/16 |
2023/03/13 | <特別調査委員会> 事実関係の調査並びに問題が認められた場合の原因の究明及び改善策の提言 |
委員長:(阿部・吉田・三瓶法律会計事務所 弁護士) 吉田 秀康 委員:(法律事務所ASCOPE 弁護士) 鈴木 亨 委員:(合同会社LRプラス代表社員 公認会計士) 山田 幸平 |
1952 東証プライム |
新日本空調株式会社 | トーマツ | 2023/02/13 | 2023/03/06 | <内部調査委員会> (1)本人および関係者インタビュー (2)協力会社(不正に関与した協力会社と同業種 45 社)に対するアンケート調査 (3)本件調査(本案件の事実確認) (4)行為者による余罪調査 (5)事案分析(不正の手口となった脆弱性の分析) (6)件外調査 |
8136 東証プライム |
株式会社サンリオ | EY新日本 | 2023/02/09 | 2023/03/16 | <特別調査委員会> (1)本件に係る事実関係の調査 (2)本件に類似する案件の存否及び事実関係の調査 (3)本件が生じた原因の究明と再発防止策の提言 (4)その他、特別調査委員会が必要と認める事項 |
委員:(当社社外監査役 公認会計士) 大橋 一生 委員:(デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 公認会計士) 中島 祐輔 委員:(DT弁護士法人 弁護士/公認会計士) 浜田 宰 |
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 米国公認会計士 清水 和之 デジタルフォレンジック専門家 岡田 大輔 不正調査 公認会計士等 14名 デジタル・フォレンジック調査 14名 DT弁護士法人 弁護士 佐々木 奈織子 金光 祐希 荒木 洋介 大倉 徹也 諏訪 貴紘 深瀬 雄介 木村 洋介 上村 早紀子 インタビュー補助 2名 |
9232 東証スタンダード |
株式会社パスコ | あずさ | 2023/02/07 2023/02/10 |
未公表 | <特別調査委員会> (1)本件に係る事実関係の調査 (2)本件に類似する事象の有無の調査 (3)不適切な会計処理が判明した場合における当社財務諸表への影響額の算定 (4)不適切な会計処理が判明した場合における原因の分析と再発防止の提言 (5)その他、特別調査委員会が必要と認める事項 |
委員長:(東京富士法律事務所 弁護士) 小澤 徹夫 委員:(東京富士法律事務所 弁護士) 足立 学 委員:(株式会社アカウンティング・アドバイザリー 公認会計士) 井上 寅喜 |
9503 東証プライム |
関西電力株式会社 | トーマツ | 2023/01/31 | 未公表 | <調査検証・改革委員会> (1)本件の原因究明ならびに体制面・実効性面での検証と対策の立案、実行 (2)関西電力のコンプライアンス委員会の調査、分析等を踏まえた更なる改善策の具体化 |
委員長:社長 委員長代理:副社長 委 員:常務、執行役員等 |
8886 東証スタンダード・名証メイン |
株式会社ウッドフレンズ | 東海会計社 | 2023/01/23 | 未公表 | (1)本事案に関わる、企業統治上の問題発生原因の検証 (2)再発防止策を講ずる際に留意すべき事項の提言 (3)その他、調査委員会が必要と認めた事項 |
委員長:(神谷明文弁護士事務所 弁護士、株式会社東祥 社外取締役) 神谷 明文 委員:(都築敏公認会計士事務所 公認会計士、栄税理士法人 代表社員) 都築 敏 委員:(元・東京建物不動産販売株式会社 常任監査役) 尾又 直彦 |
3244 東証プライム |
サムティ株式会社 | EY新日本 | 2023/01/16 2023/02/27 2023/03/06 |
2023/03/07 | <特別調査委員会> (1)A社その他特定の取引先との取引に関連し、過年度決算における会計上の連結対象範囲の判断等についての疑義に係る事実関係の調査 (2)上記(1)に類似する事象の存否及び事実関係の調査 (3)上記(1)及び(2)の結果、発見された事項の発生原因の分析と再発防止策の策定・提言 (4)その他、特別調査委員会が必要と認める事項 |
委員長:(東京リベルテ法律事務所 弁護士) 河合 健司 委員:(和田会計事務所 会計士) 和田 芳幸 委員:(光和総合法律事務所 弁護士) 白井 真 委員:(和田会計事務所 会計士) 和田 正夫 委員:(河江健史会計事務所 会計士) 河江 健史 |
光和総合法律事務所 弁護士 伊藤 信彦 中澤 雄仁 木谷 太郎 野原 俊介 渡邊 涼介 藤井 奏子 井上 龍太郎 橋本 祥 坂下 大貴 森 大輝 岡本 健太 網倉 健太 櫻井 駿 片桐 和也 松宫 愛 神 ふみ子 原田 康平 八雲法律事務所 弁護士 笠置 泰平 LM法律事務所 弁護士 清水 祐大 弁護士法人淀屋橋・山上合同法律事務所 弁護士 岩本 文男 金 大燁 瀧野 達郎 山口 聡子 岩佐 拳伍 牛島総合法律事務所 弁護士 原 大喜 ひふみ総合法律事務所 弁護士 矢田 悠 松原 由佳 神村 泰輝 金 竜貴 公認会計士笹本憲一事務所 公認会計士 笹本 憲一 株式会社KIC 公認会計士 高木 明 只野 真吾 他 10名 株式会社BEST TRADE 公認会計士 影平 真也 肥田 晴司 他 19名 株式会社アルファコンサルティング 公認会計士 土井 貴達 門坂 聡太 他 12名 太陽グラントソント株式会社 公認会計士 垂水 敬 前村 浩介 他 6名 |
6548 東証グロース |
株式会社旅工房 | やまと | 2023/01/11 | 2023/02/10 | <検証委員会> (1)前回調査の対象となった取引のうち売上計上に関する事実関係(資金循環の有無やその内容、当社の役員の関与又は認識を含む。)の検証 (2)上記(1)による当社連結財務諸表等への影響額の確認 (3)上記(1)の結果発見された事項の発生原因の分析と再発防止策の策定(本件申請後の当社の開示姿勢を含む。) (4)その他、検証委員会が必要と認めた事項 |
委員長:(アンダーソン・毛利・友常法律事務所 外国法共同事業 弁護士) 三宅 英貴 委員:(井出浩二公認会計士事務所 公認会計士) 井出 浩二 委員:(小林純也公認会計士事務所 公認会計士) 小林 純也 |
アンダーソン・毛利・友常法律事務所 外国法共同事業 弁護士 大西 良平 髙橋 将希 公認会計士チーム(所属先は各種) 影平 真也 河江 健史 |