当サイトについて

当サイトは、税理士法人ナナイロが運営する、上場会社の第三者委員会に関する情報サイトです。

第三者委員会は、会計不祥事や法務・労務問題等の発生により、企業が自主的に設置するものです。委員会は、企業からの調査委嘱により、弁護士や公認会計士等から構成されるメンバーが中立・公平の立場から調査を行い、その結果を公表します。

 

今後もサイトの充実を図って参りますので、末永くご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

 

 

【おしらせ】

2020年3月、一般社団法人金融財政事情研究会(きんざい)から出版された、「第三者委員会 設置と運用【改訂版】」の執筆に当サイトが関わりました。

 

執筆にあたりまして、事務局であり、中央大学珠算研究会からのインターン生でもある、西川結翔氏と寺尾円氏には編集過程において細かなデータ整理・校正作業に関わって頂きました。この場を借りて厚く御礼を申し上げます。

 

【更新状況:2023/09/23更新】

2013年以降設置の第三者委員会等を掲載

(注)2015年1月以降の案件については、適時開示情報閲覧サービスによるIR情報から記載しておりますが、それ以前については案件の記載が網羅的ではない可能性があります。

(注)第三者委員会以外の、内部調査委員会等の調査委員会についても記載対象としております。

 

※1  「第三者委員会 設置目的」は、調査報告書等に基づき、要約しております。

※2  委員及び補助者の氏名は調査報告書等より抜粋しております(敬称略)。

年度別公表データ

2023年度 ※表示順は、第三者委員会設置のIR公表日順となっております。

証券コード
上場市場
会社名 会計監査人
(第三者委員会設置前)
適時開示(IR) 第三者委員会
調査報告書
第三者委員会
設置目的
第三者委員会
委員
第三者委員会
補助者
日付 日付
1890
東証プライム
東洋建設株式会社 EY新日本 2023/09/20 未公表 <調査受託者による調査>
下記(1)乃至(3)の事項に関する当社のガバナンス上の瑕疵(調査対象者(当時の役職員5名及び調査受託者の勧告があった場合は当社とYFOの合意により追加指定された役員)の善管注意義務・忠実義務違反等)の有無に関して、別紙に定める調査の各目的事項について、調査及び検討させる。
(1)株式会社インフロニア・ホールディングス(以下「インフロニア」といいます。)が 2022年3月23日に開始した当社株式に対する公開買付けに対する当社の賛同表明のプロセス
(2)当社の第100回定時株主総会での買収防衛策議案及び取締役選任議案の策定、上程及び撤回に係るプロセス
(3)YFO及び株式会社KITEによる非公開化提案を含む対抗提案に対する当社の検討・意思決定プロセス
調査受託者:(牛島総合法律事務所 弁護士)
 牛島 信
調査受託者:(森・濱田松本法律事務所 弁護士)
 奥田 洋一
7098
TOKYO PRO Market
株式会社エージェント 大有 2023/09/14 未公表 <調査委員会>
当該不適切な取引および不正行為の疑いの事実関係の調査及び、類似事象の有無の調査、業績への影響の有無、社内体制の不備の有無や原因の究明及び再発防止策の策定等
3418
東証グロース
株式会社バルニバービ かがやき 2023/09/14 未公表 <外部調査委員会>
本件期末配当及び中間配当に関する事実関係の調査、発生原因の究明、関係者等の責任の検討及び再発防止策の提言を行うこと
委員長:(馬場・澤田法律事務所 弁護士)
 大坪 和敏
委員:(虎ノ門3丁目法律事務所 弁護士)
 大川原 紀之
委員:(藤原公認会計士事務所 公認会計士)
 藤原 哲
3306
東証スタンダード
日本製麻株式会社 なぎさ 2023/08/29 未公表 <特別調査委員会>
(1)本件疑惑に係る事実関係の調査
(2)本件疑惑が事実であることが判明した場合、その影響額の算定
(3)本件疑惑が事実であることが判明した場合、その原因の究明及び再発防止策の提言
(4)上記各号の事項を遂行した結果に基づく調査報告書の作成及びその調査報告書の当社への提出
(5)その他、特別調査委員会が必要と認めた事項
委員長:(弁護士法人琴平綜合法律事務所 弁護士)
 大下 良仁
委員:(当社社外取締役(監査等委員) 弁護士法人三宅法律
事務所 弁護士)
 渡邉 雅之
委員:(当社社外取締役(監査等委員) 株式会社マネージポート会計事務所 公認会計士)
 佐々木 健郎
7740
東証プライム
株式会社タムロン 和宏 2023/08/22 未公表 <特別調査委員会>
(1)本事件の事実関係の調査
(2)本事件に類似する事象の有無の調査
(3)原因究明及び再発防止に向けた提言
委員長:(日比谷パーク法律事務所 パートナー 弁護士)
 水野 信次
委員:(当社独立社外取締役 公認会計士)
 片桐 春美
委員:(日比谷パーク法律事務所 パートナー 弁護士)
 野宮 拓
8630
東証プライム
SOMPOホールディングス株式会社 EY新日本 2023/08/07
2023/09/08
未公表 <社外調査委員会>
(1)ビッグモーター社による自動車保険金の不正請求への対応ならびに過去からの取引における予兆把握および予防対策の事実関係の解明(入庫紹介の停止、再開、再停止における経営判断、保険金支払簡易査定導入、入庫紹介の経緯を含む)
(2)上記の事実関係を踏まえた、対応上の課題・問題点に関する原因の分析
(3)上記の原因分析を踏まえた、再発防止策の提言
8630
東証プライム
SOMPOホールディングス株式会社 EY新日本 2023/07/31 SOMPOホールディングス株式会社設置の社外調査委員会へ移行 <社外調査委員会>
ビッグモーター社の不正請求に関する、過去の当社出向者の関与の有無や昨年の入庫紹介再開時の経緯等、全容の解明
9621
東証プライム
株式会社建設技術研究所 トーマツ 2023/08/04
2023/08/14
未公表 <社内調査委員会>
(1)本件に関する事実関係の確認
(2)類似案件調査
(3)財務数値への影響と修正対応
(4)本件が生じた原因の分析と再発防止策の提言
委員長:(コンプライアンス担当役員 ガバナンス統括本部長)
 名波 義昭
委員:(企画・営業本部長)
 西村 達也
委員:(管理本部長)
 鈴木 直人
委員:(桜田通り総合法律事務所シニアパートナー 弁護士)
 石川 剛
2498
東証スタンダード
株式会社オリエンタルコンサルタンツホールディングス トーマツ 2023/08/04 未公表 <特別調査委員会>
(1)本事案に関する事実関係の調査
(2)本事案に類似する事象の有無の調査
(3)財務諸表への影響検討
(4)本事案の原因分析及び再発防止策の提言
(5)その他、特別調査委員会が必要と認める事項
委員長:(東京富士法律事務所 弁護士)
 小澤 徹夫
委員:(国広総合法律事務所 弁護士)
 中村 克己
委員:(株式会社KPMG FAS 公認会計士)
 藤田 大介
2427
東証プライム
株式会社アウトソーシング トーマツ 2023/08/01
2023/08/10
未公表 <外部調査委員会>
(1) 本件事案に関する事実関係の調査
(2) 本件事案に類似する事案の存否及び事実関係の調査
(3) 上記(1)及び(2)による業績への影響額の確認
(4) 上記(1)及び(2)が生じた原因究明と再発防止策の提言
(5) その他、外部調査委員会が必要と認めた事項
委員長:(西村あさひ法律事務所 弁護士)
 平尾 覚
委員:(公認会計士宇澤事務所 公認会計士)
 宇澤 亜弓
委員:(西村あさひ法律事務所 弁護士)
 美﨑 貴子
9928
東証プライム
株式会社ミロク情報サービス 三優 2023/07/31 2023/07/31 <外部調査>
事実究明と再発防止策の策定
弁護士法人瓜生・糸賀法律事務所
弁護士・公認不正検査士
 山口 幹生
弁護士
 伊藤 雅大
弁護士
 梅澤 慶太
弁護士
 山本 大介
公認会計士・税理士・公認不正検査士
 山田 重嗣
3657
東証プライム
ポールトゥウィンホールディングス株式会社 EY新日本 2023/07/25 2023/09/14 <特別調査委員会>
(1)本件不正行為に係る事実関係の調査
(2)本件不正行為に類似する案件の存否及び事実関係の調査
(3)上記(1)及び(2)による財務諸表への影響額の確認
(4)本件不正行為が生じた原因分析と再発防止策の提言
(5)その他、特別調査委員会が必要と認めた事項
委員長:(カクイ法律事務所 弁護士)
 村本 道夫
委員:(株式会社ビズサプリ代表取締役 公認会計士)
 三木 孝則
委員:(当社社外取締役監査等委員、京橋法律事務所 弁護士)
 白井 久明
PHD社外取締役
 筒井 俊光
PHDグループ役職員 4名
PHD顧問会計士 1名
HIKE役職員 3名
ケーエルディスカバリオントラック
表参道パートナーズ法律事務所 弁護士
 赤坂屋 潤
8925
東証スタンダード
株式会社アルデプロ 霞友 2023/07/19
2023/09/22
未公表 <社外調査委員会>
(1)本件取引の事実関係の調査
(2)類似事案の存否及び事実関係の調査
(3)原因分析
(4)その他社外調査委員会が必要と認めた事項
委員長:(光和総合法律事務所
 弁護士)
 白井 真
委員:(ひふみ総合法律事務所 弁護士)
 小島 冬樹
委員:(株式会社KIC 公認会計士)
 髙木 明
7354
東証プライム
株式会社ダイレクトマーケティングミックス EY新日本 2023/07/18 未公表 <特別調査委員会>
(1)本件に関する事実関係の調査
(2)本件に類似する事案の存否及び事実関係の調査
(3)上記(1)及び(2)による財務諸表への影響の確認
(4)原因分析及び再発防止策の提言
(5)その他、特別調査委員会が必要と認めた事項
委員長:(大江橋法律事務所 弁護士)
 山田 真吾
委員:(大江橋法律事務所 弁護士)
 倉持 大
委員:(溝端公認会計士事務所 公認会計士)
 溝端 浩人
委員:(当社社外取締役(独立役員)、監査委員 弁護士)
 松原 由佳
委員:(当社社外取締役(独立役員)、監査委員 公認会計士)
 米田 惠美
9263
東証スタンダード
株式会社ビジョナリーホールディングス PwCあらた 2023/07/06 2023/07/27 (1)内部調査等で判明した不適切な売上計上等の発生の内容要因等の原因解明、件外調査及び再発防止策の検討・提言
(2)前回調査報告書の提出時に判明していなかった事実関係の追加調査
(3)その他、当委員会が必要と認めた事項
委員長:(内幸町国際総合法律事務所 弁護士、元東海大学法科大学院教授)
 六川 浩明
委員:(内幸町国際総合法律事務所 弁護士、元東京地検検事)
 徳永 博久
委員:(松澤綜合会計事務所 公認会計士・公認不正検査士)
 松澤 公貴
内幸町国際総合法律事務所 弁護士
 在原 一志
公認会計士 5名
アシスタント 3名
AOSデータ株式会社 DF専門家
3228
東証プライム
株式会社三栄建築設計 太陽 2023/06/22
2023/08/14
2023/08/15 (1)当社が東京都公安委員会から東京都暴力団排除条例第27条に基づく勧告を受けるに至る原因となった、元代表取締役である小池信三氏が、当社の事業に関し、2021年3月25日、指定暴力団住吉会系の暴力団組員に対し額面約189万円の小切手を交付し、もって規制対象者に利益を供与した事実に関する調査
(2)上記(1)に類似する事案の有無に関する調査
(3)本件に関する当社のコンプライアンス体制及びコーポレートガバナンス体制の状況
(4)原因究明及び再発防止策の提言
委員長:(平河町法律事務所 弁護士)
 安田 博延
委員:(弁護士法人ほくと総合法律事務所 弁護士)
 中原 健夫
委員:(弁護士法人ほくと総合法律事務所 弁護士)
 倉橋 博文
委員:(東京靖和綜合法律事務所 弁護士)
 田中 克幸
委員:(新都総合法律事務所 弁護士)
 板橋 喜彦
新都総合法律事務所 弁護士
 森 円香
東京靖和綜合法律事務所 弁護士
 山田 隼史
弁護士法人ほくと総合法律事務所 弁護士
 千葉 恵介
 岩永 航
 若狹 周作
株式会社foxcale
1447
東証グロース
ITbookホールディングス株式会社 ナカチ 2023/06/16
2023/06/29
2023/08/10
2023/08/16
2023/08/31 <特別調査委員会>
(1)本件に関する事実関係の調査
(2)本件に類似する事案の存否及び事実関係の調査
(3)当社の連結財務諸表への影響額の算定
(4)本件が生じた原因の分析と再発防止策
(5)その他、当委員会が必要と認めた事項
委員長:(アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業 弁護士)
 三宅 英貴
委員:(株式会社KPMG FAS 取締役パートナー 公認会計士)
 髙岡 俊文
委員:(株式会社KPMG FAS 執行役員パートナー 弁護士・公認会計士)
 岩田 知孝
アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業 弁護士
 大西 良平
 高橋 祐太朗
 髙田 将寛
 松島 悠太
株式会社KPMG FAS 公認会計士
 須賀 永治
 水野 宏之
 床井 宏行
株式会社KPMG FAS 弁護士・公認会計士
 塩野 祐輝
株式会社KPMG FAS
 永野 義昇
 ほか 11名
9263
東証スタンダード
株式会社ビジョナリーホールディングス PwCあらた 2023/06/05
2023/08/07
2023/07/26
2023/08/21
<責任調査委員会>
(1)星﨑氏が当社代表取締役に就任した 2014年4月期以降の当社取締役(監査等委員を含む。)、監査役、及び当社と委任契約を締結していた委任型の執行役員について、本件事案に関連して、責任調査対象者の職務執行に関する任務懈怠責任の有無等を原則として第三者委員会の調査結果に基づき検討し、損害賠償責任を含めた責任の在り方について、当社が適切かつ公正な判断を行うこと
(2)当社と雇用契約を締結していた雇用型の執行役員及び責任調査対象者とすることが合理的と判断された当社及び当社グループの従業員について、原則として第三者委員会の調査結果を踏まえ、責任調査対象者の本件事案に係る責任の度合い等について助言を受けること
委員長:(岩田合同法律事務 弁護士)
 伊藤 広樹
委員:(岩田合同法律事務 弁護士)
 冨田 雄介
委員:(坂朋法律事務所 弁護士/公認会計士)
 坂本 朋博
岩田合同法律事務所 弁護士
 森 駿介
 北川 弘樹
 豊岡 啓人
 松橋 翔
 藤原 未彩
 野口 大資
 鈴木 隆世
 丸山 英明
 鈴木 莉子
6594
東証プライム
ニデック株式会社 京都 2023/06/02 2023/06/16 <外部調査委員会>
(1)本件自己株式取得等に関する事実関係の調査
(2)発生原因の究明
(3)関係者等の責任の検討
(4)再発防止策の提言
委員長:(のぞみ総合法律事務所 弁護士・公認不正検査士)
 結城 大輔
委員:(のぞみ総合法律事務所 弁護士)
 川西 風人
委員:(のぞみ総合法律事務所 弁護士)
 吉田 元樹
のぞみ総合法律事務所 弁護士・公認不正検査士
 小林 敬正
のぞみ総合法律事務所 弁護士
 白水 裕基
1976
東証プライム
明星工業株式会社 EY新日本 2023/06/02 2023/06/08 <社内調査委員会>
本事案の事実関係の確認及び本事案に類似する事象の有無などについて調査
4061
東証プライム
デンカ株式会社 EY新日本 2023/05/29 未公表 <外部調査委員会>
事実関係の調査を徹底的に行い、原因究明と再発防止策の検討を客観的かつ実効的に行うため
委員長:(倉橋法律事務所 弁護士)
 倉橋 雄作
委員:(日比谷パーク法律事務所 弁護士)
 松山 遙
委員:(株式会社KPMG FAS 公認会計士)
 西嶌 宏之
8256
東証スタンダード
株式会社プロルート丸光 なぎさ 2023/05/26
2023/06/12
2023/07/18 (1)本件事案に関する事実関係の調査及び類似する案件の存否
(2)原因の分析
(3)再発防止策の提言
(4)その他第三者調査委員会が必要と認めた事項
委員長:(青葉総合法律事務所 弁護士)
 村木 茂
委員:(青葉総合法律事務所 弁護士)
 塩田 祐大
委員:(澤田政道法律事務所 弁護士)
 澤田 政道
アイフォレンセ日本データ復旧研究所株式会社
5803
東証プライム
株式会社フジクラ PwCあらた 2023/05/26
2023/06/29
2023/07/31 <内部調査>
(1)本事案の概要及び実態の解明
(2)A氏の指示による他の会社資産の使用等における類似事案の有無の確認とその概要及び実態の解明
(3)当時のAFLT及び当社における内部統制の分析及び評価
(4)AFLTの会計手続の妥当性の分析及び評価
(5)本事案の原因分析
(6)当社及びAFLに対する再発防止策の提言
1780
東証プライム・名証プレミア
株式会社ヤマウラ 誠栄 2023/05/26
2023/05/30
2023/06/22
2023/07/28
2023/09/01
(1)本件に関する事実関係の調査
(2)本件に類似する事象の有無の調査
(3)本件が生じた原因・背景の究明
(4)再発防止策の提言
委員⻑:(諏訪法律事務所 弁護士)
 諏訪 雅顕
副委員長:(安部会計事務所 公認会計士)
 安部 正明
委員:(唐澤洋祐法律事務所 弁護士)
 唐澤 洋祐
委員:(公認会計士森井事務所 公認会計士)
 森井 昭仁
8887
東証スタンダード
リベレステ株式会社 太陽 2023/05/25
2023/06/13
2023/07/24 <調査委員会>
(1)事実関係の調査
(2)コンプライアンス及びリスク管理体制の問題点の調査
(3)財務諸表への影響の確認
(4)上記で確認された事実に関する原因分析ならびに再発防止策の検討・提言
(5)その他調査委員会が必要と認めた事項
委員長:(大西昭一郎法律事務所代表社員 弁護士)
 安藤 知史
委員:(東京さくら監査法人代表 公認会計士)
 末川 修
6210
東証プライム
東洋機械金属株式会社 太陽 2023/05/25
2023/05/26
2023/06/27
2023/07/25 <特別調査委員会>
(1)本件不正に関する事実関係の調査
(2)本件不正に類似する事象の有無の調査
(3)本件不正が生じた原因・背景の究明
(4)再発防止策の提言
委員⻑:(当社社外監査役〔独⽴役員〕 弁護⼠)
 下河邊 由⾹
委員:(当社社外監査役〔独⽴役員〕 新⽉有限責任監査法⼈ 公認会計⼠)
 ⾼橋 正哉
委員:(弁護⼠法⼈⼤江橋法律事務所 弁護士)
 ⾦井 美智⼦
弁護士法人大江橋法律事務所 名古屋事務所
弁護士
 細野 真史
弁護士法人大江橋法律事務所 上海事務所
弁護士
 竹田 昌史
中国律師
 紀 群
弁護士法人大江橋法律事務所 大阪事務所
弁護士
 田中 宏岳
 楠野 純基
翰凌律師事務所 中国律師
 翁 宏斌
 陳 霄翔
PricewaterhouseCoopers Management Consulting (Shanghai) Limited Shenzhen Branch 深圳事務所
米国公認会計士
 張 子城
中国注冊会計師
 趙 璐
PricewaterhouseCoopers Management Consulting (Shanghai) Limited Shenzhen Branch 上海事務所
公認会計士
 髙橋 翔太
中国注冊会計師
 忻 沉
その他 17名
3803
東証グロース
イメージ情報開発株式会社 アリア 2023/05/25
2023/07/31
2023/08/10 (1)本件の事実調査を行い、総体としてパワーハラスメント (ないし不当な圧力等) と判断すべきかどうか、その評価結果を答申すること
(2)仮にパワハラ等と判断した場合の、その後の処分の当否とその内容につき適正な対応は何かについて答申すること
(3)再発防止に向け、今後の望ましい社内体制の在り方を企業実態に沿って提言すること
委員長:(中城・山之内法律事務所 弁護士)
 中城 重光
委員:(弁護士)
 平沢 郁子
委員:(弁護士)
 中島 彰彦
委員:(弁護士)
 大栗 悟史
委員:(弁護士)
 岸野 俊一
委員:(弁護士)
 河野 達朗
委員:(弁護士)
 佐藤 新
6699
東証プライム
ダイヤモンドエレクトリックホールディングス株式会社 仰星 2023/05/24 2023/08/28 <外部調査委員会>
事実関係の調査、発生原因の究明、関係者等の責任の検討及び再発防止策の提言を行うこと
委員長:(杉本法律事務所 弁護士)
 杉本 大樹
委員:(福西会計士・税理士事務所)
 福西 佑介
委員:(当社取締役(監査等委員))
 笠間 士郎
4849
東証プライム
エン ・ジャパン株式会社 EY新日本 2023/05/19
2023/05/23
2023/06/27
2023/07/24 <特別調査委員会>
(1)本件不正流用疑義に係る事実関係の調査
(2)本件不正流用疑義に類似する事象の有無・事実関係の調査
(3)(1)及び(2)に係る発生原因の分析及び再発防止策の提言
(4)その他、当委員会が必要と認めた事項
委員長:(弁護士法人大江橋法律事務所 弁護士)
 松井 衡
委員:(株式会社KPMG FAS 公認会計士)
 藤田 大介
委員:(西村あさひ法律事務所 弁護士、当社社外取締役監査等委員長)
 井垣 太介
弁護士法人大江橋法律事務所 東京事務所 弁護士
 小田 勇一
 大多 和樹
 纐纈 悠介
 植田 美咲
弁護士法人大江橋法律事務所 上海事務所 弁護士
 松本 亮
上海翰凌律師事務所 中国律師
 孫 宇川
 張 婷
 張 鵬程
株式会社KPMG FAS及びそのメンバーファーム 公認会計士
 宇野 真悟
 ほか30名 (内27名はKPMG Advisory(China) Limited)
西村あさひ法律事務所 弁護士
 中島 あずさ
 志賀 正帥
 松田 瞳
1447
東証グロース
ITbookホールディングス株式会社 ナカチ 2023/05/18
2023/05/22
2023/06/27 <調査委員会>
(1) 本件横領行為に係る事実関係の調査
(2) 本件横領行為に類似する事象の有無の調査
(3) 本件横領行為の原因分析及び再発防止策の検討
(4) 本件横領行為の貴社財務諸表への影響
委員長:(山田法律事務所 弁護士)
 山田 学
副委員長:(当社監査役)
 西山 靖
副委員長:(当社内部監査室長)
 浅賀 裕幸
委員:(三浦法律事務所 弁護士)
 平井 貴之
事務局:(当社執行役員管理本部長兼CFO)
 野間 崇
2218
札証
日糧製パン株式会社 ハイビスカス 2023/05/18
2023/06/22
2023/07/27 <特別調査委員会>
(1)本件棚卸不正にかかる事実関係の調査
(2)本件棚卸不正に類似する事象の有無の確認
(3)本件棚卸不正による財務諸表への影響額の算定
(4)本件棚卸不正の原因分析
(5)再発防止策の提言
(6)その他、当委員会が必要と認めた事項
委員長:(社外監査役 弁護士)
 實重 洋祐
委員:(公認会計士)
 上田 恵一
委員:(社外取締役 弁護士)
 山本 隆行
委員:(公認会計士)
 吉田 周史
委員:(弁護士)
 倉茂 尚寛
日糧製パン経理部部員
内部監査室部員
4255
東証グロース
THECOO株式会社 京都 2023/05/15 2023/06/27 <独立調査委員会>
(1)本件不正発注事案の事実関係に関する調査
(2)本件不正発注事案に類似する事案に係る調査 (件外調査)
(3)f社からの不明入金事案及び業務委託の業務委託料の支払事案の事実関係に関する調査
(4)(3)に類似する事案に係る調査 (件外調査)
(5)(1)ないし(4)の原因分析
(6)再発防止策の提言
委員長:(岩田合同法律事務所 弁護士)
 本村 健
副委員長:(株式会社アカウンティング・アドバイザリー 公認会計士)
 池内 宏幸
委員:(岩田合同法律事務所 弁護士、公認会計士、公認不正検査士)
 武藤 雄木
委員:(岩田合同法律事務所 弁護士)
 齋藤 弘樹
岩田合同法律事務所 弁護士
 丸山 英明
 北川 弘樹
 豊岡 啓人
 西野 雅人
 宮坂 智
岩田合同法律事務所
 公認不正検査士及びパラリーガル 6名
株式会社アカウンティングアドバイザリー
 公認会計士 7名
株式会社 foxcale 公認会計士
 小池 赳司
4255
東証グロース
THECOO株式会社 京都 2023/05/08
2023/05/15
独立調査委員会へ移行 <特別調査委員会>
本件不正発注について事実関係の全容解明、原因究明、類似事案の有無の確認及び再発防止策の検討を行うこと
委員長:(岩田合同法律事務所 弁護士)
 本村 健
委員:(当社常勤社外監査役 独立役員)
 市川 昇
委員:(岩田合同法律事務所 弁護士、公認会計士、公認不正検査士)
 武藤 雄木
委員:(岩田合同法律事務所 弁護士)
 齋藤 弘樹
9612
東証プライム
株式会社ラックランド 京都 2023/05/12
2023/06/06
2023/06/14
2023/07/25
<特別調査委員会>
(1)当該従業員へのインタビュー及び関連する役職者へのインタビュー
(2)デジタル・フォレンジック調査
(3)工事収益及び工事原価に係る証憑書類(電子ファイルを含む)の変造有無の調査等
(4)本件に類似する案件の存否及び事実関係の調査
(5)本件が生じた原因の究明と再発防止策の提言
(6)その他、本委員会が必要と認める事項
委員長:(早川・村木経営法律事務所 弁護士)
 早川 明伸
委員:(弁護士法人ほくと総合法律事務所 弁護士)
 中原 健夫
委員:(早川・村木経営法律事務所 弁護士)
 村木 高志
委員:(和田公認会計士事務所 公認会計士)
 和田 正夫
早川・村木経営法律事務所 弁護士
 谷貝 彰紀
 西野 肇
 西野 貴紀
 松尾 梨奈
 石崎 仁紘
弁護士法人ほくと総合法律事務所 弁護士
 高橋 康平
 奥津 啓太
 塚本 弥石
 鈴木 裕也
 又吉 重樹
 藪田 崇之
中島経営法律事務所 弁護士
 寺田 寛
 鹿毛 俊輔
のぞみ総合法律事務所 弁護士
 結城 大輔
 川西 風人
 佐藤 文行
 劉 セビョク
 吉田 元樹
 白水 裕基
公認会計士
 高木 明
 信田 淳
 片岡 宏介
 松村 拓也
太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社
 垂水 敬
 前村 浩介
 ほか 4名
7379
東証グロース
株式会社サーキュレーション トーマツ 2023/05/11 2023/06/13 <特別調査委員会>
(1)前代表による違法薬物所持が、前代表による個人的な犯行であり、当社の関与はないとしている当社の判断の当否
(2)前代表及び当社の役職員と反社の関わりの有無の確認
(3)反社との関わりを排除するための当社の内部管理体制・コーポレートガバナンス体制の構築・運用の評価
委員長:(シティユーワ法律事務所 弁護士(元東京高等裁判所民事部部総括判事))
 南 敏文
委員:(早稲田大学法科大学院教授(会社法))
 福島 洋尚
委員:(シティユーワ法律事務所 弁護士(元東京地方検察庁特別捜査部検事))
 貞弘 賢太郞
シティユーワ法律事務所
 弁護士 2名
株式会社アキュレートアドバイザーズ
 小林 弘樹
 不正調査専門家 1名
9960
東証プライム
東テク株式会社 EY新日本 2023/05/10 2023/06/29 <特別調査委員会>
(1)本件不適切取引にかかる事実関係の調査
(2)本件不適切取引に類似する事象の有無の調査
(3)上記(1)及び(2)の財務諸表への影響額の算定
(4)上記(1)及び(2)の原因分析と再発防止策の提言
(5)その他、当委員会が必要と認めた事項
委員長:(東京富士法律事務所 弁護士)
 足立 学
委員:(東京富士法律事務所 弁護士)
 廣瀬 正剛
委員:(株式会社アカウンティング・アドバイザリー 公認会計士)
 井上 寅喜
東京富士法律事務所 弁護士
 山田 祥恵
 池田 佳菜子
株式会社アカウンティング・アドバイザリー 公認会計士
 長谷川 直彦
 齋藤 哲
株式会社アカウンティング・アドバイザリー 弁護士
 平井 太
株式会社foxcale 代表取締役
 宮下 敦士
株式会社foxcale 公認会計士
 小池 赳司
株式会社foxcale
 福田 昌志
 ほか 10名
7203
東証プライム・名証プレミア
トヨタ自動車株式会社 PwCあらた 2023/04/29 未公表 本件内容の解明および真因分析、これに基づく再発防止策の策定
7419
東証プライム
株式会社ノジマ トーマツ 2023/04/28 未公表 <調査チーム>
犯行に至る経緯、犯行動機、犯行状況及び影響額等の調査
7628
東証プライム
株式会社オーハシテクニカ EY新日本 2023/04/25 2023/06/15 <調査・対策チーム>
事実関係の解明に向けた調査
9726
東証スタンダード
KNT-CTホールディングス株式会社 あずさ 2023/04/17 2023/08/09 <調査委員会>
(1)本件に関する事実認定および当社における社内点検プロセスの妥当性の評価
(2)本件の発生原因の分析
(3)再発防止に向けた改善策の提言
(4)その他、調査委員会が調査の必要があると認めた事項
委員長:(東京丸の内法律事務所 元名古屋高等裁判所長官 弁護士)
 岡田 雄一
委員:(当社独立社外取締役)
 髙橋 洋
委員:(当社独立社外取締役 公認会計士)
 河崎 雄亮
委員:(T&K法律事務所 弁護士)
 角谷 直紀
T&K法律事務所 弁護士
 片岡 良平
 戸澤 晃広
 岡田 侑子
 根鈴 久志
 葛西 悠吾
 渡邊 耀
 玉木 咲良
 吉田 達彦
 曽羽 達貴
 清水 沙織里
 成田 凌
 髙原 駿介
 片岡 将一
早川村木経営法律事務所 弁護士
 早川 明伸
 村木 高志
 谷貝 彰紀
 西野 肇
 西野 貴紀
 松尾 梨奈
 石崎 仁紘
4317
東証スタンダード
株式会社レイ トーマツ 2023/04/14
2023/05/29
2023/06/09 (1)本件事案に関する事実関係の調査
(2)類似事象の有無の調査
(3)連結財務諸表等への影響の有無の確認
(4)原因分析、再発防止策の提言
(5)その他第三者調査委員会が必要と認めた事項
委員長:(公認会計士宇澤事務所 代表 公認会計士・公認不正検査士)
 宇澤 亜弓
委員:(シティユーワ法律事務所 パートナー 弁護士)
 石井 輝久
委員:(祝田法律事務所 パートナー 弁護士)
 熊谷 真喜
株式会社KPMG FAS 公認会計士
 高岡 俊文
 須賀 永治
 他 11名
シティユーワ法律事務所 弁護士
 幸森 理志
祝田法律事務所 弁護士
 小栗 麻由
8890
東証スタンダード
株式会社レーサム 三優 2023/04/11 2023/05/12 <特別調査委員会>
(1)本件キックバックに係る事実関係の解明
(2)本件キックバックに類似する事象の存否及び事実関係の調査
(3)上記(1)及び(2)の調査の結果、発見された事項の原因分析
(4)上記(3)を踏まえた再発防止策の提言
委員長:(レーサム社外取締役(監査等委員))
 三木 昌樹
委員:(レーサム社外取締役(監査等委員))
 中瀬 進一
委員:(レーサム社外取締役(常勤監査等委員))
 岡田 英明
西村あさひ法律事務所
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
8864
東証プライム
空港施設株式会社 東陽 2023/04/10 2023/04/28 <独立検証委員会>
(1)2021 年 6 月に行われた当社の指名委員会等における取締役候補者の選任に関係する一連の事実と審議過程の検証
(2)透明性のある取締役候補者の選任を実施するために遵守すべき事項や留意すべき事項等の提言
委員長:(青山学院大学名誉教授、大原大学院大学教授)
 八田 進二
委員:(プロアクト法律事務所 弁護士・公認不正検査士)
 池永 朝昭
委員:(プロアクト法律事務所 弁護士・公認不正検査士)
 竹内 朗
プロアクト法律事務所 弁護士・公認不正検査士
 徳山 佳祐
 長田 圭介
株式会社foxcale
7357
東証スタンダード
株式会社ジオコード EY新日本 2023/04/10 2023/05/26 <調査委員会>
(1)本件事象に係る事実関係の確認及び原因の分析
(2)本件事象と同種又は類似する事象の有無及び内容の調査
(3)上記調査の結果を踏まえた再発防止策の提言
(4)その他、調査委員会が必要と認める事項
委員長:(当社社外監査役 山本・吉田法律事務所 パートナー弁護士)
 山本 純一
委員:(当社社外監査役 アヴァンセコンサルティング株式会社代表取締役 公認会計士・税理士)
 野村 昌弘
委員:(当社社外取締役 野原ホールディングス株式会社 取締役)
 長橋 賢吾
委員:(伊藤・小松・高瀬法律事務所 代表弁護士)
 伊藤 弘隆
委員:(当社常勤監査役)
 森崎 稔
1400
東証グロース
ルーデン・ホールディングス株式会社 霞友 2023/03/31
2023/06/30
2023/08/31
未公表 (1)2022 年 5 月 9 日に設置された外部調査委員会による調査対象であった RDC 事業に係る事実関係の更な る調査
(2)RDC 事業を行っていた当時において取締役・監査役であった者に対する責任の有無等の調査
(3)RDC 事業以外の類似事案の件外調査
(4)原因分析と再発防止策の提言
(5)その他、第三者委員会が必要と認めた事項
委員長 :(塩野治夫公認会計士事務所 公認会計士)
 塩野 治夫
委員:(セントラル法律事務所 弁護士)
 小井土 直樹
委員:(日比谷見附法律事務所 弁護士)
 大谷 龍生
6406
東証プライム
フジテック株式会社 太陽 2023/03/28
2023/04/13
未公表 (1)本件妨害行為の有無
(2)これが認められた場合には当社役職員の関与の有無
(3)関与が認められた場合にはその態様
(4)本件妨害行為を外部の第三者に依頼していた場合はその第三者の氏名・名称及びその第三者に支払った報酬額等について公正かつ速やかな調査
委員長:(TMI総合法律事務所 弁護士)
 髙山 崇彦
委員:(島田法律事務所 弁護士)
 高田 祐史
委員:(TMI総合法律事務所 弁護士)
 森川 久範
1980
東証プライム
ダイダン株式会社 あずさ 2023/03/28 2023/04/26 <社内調査委員会>
(1)本指摘事項にかかる本件不正行為に関する事実関係(類似事案の存否を含む。)の調査
(2)上記不正行為が行われた原因及び背景の調査、並びに再発防止策の検討
委員長:(清和法律事務所 弁護士)
 金水 孝真
委員:(当社 取締役常務執行役員技術本部長)
 笹木 寿男
委員:(当社 取締役執行役員業務本部長)
 亀井 保男
委員:(当社 監査役)
 坪田 具也
委員:(近藤税理士事務所 税理士)
 近藤 公博
清和法律事務所 弁護士
 木虎 孝之
 秦 尚輝
コンプライアンス推進室
技術本部
経理部
2300
東証スタンダード
株式会社きょくとう EY新日本 2023/03/17 2023/04/19 <特別調査委員会>
(1)不適切な申請にあたり、関与した者に不正の認識があったか否か
(2)実行者が不適切申請を行った動機(具体的指示あるいは黙示の圧力等があったか否か)
(3)申請が中小企業用の申請書で行われていることの妥当性
(4)令和5年2月3日に福岡労働局に提出した再計算・修正結果の妥当性
(5)内部統制の状況についての確認
 ・助成金申請について対象会社の内部統制の牽制機能の適切性
 ・不適切な助成金申請が長きにわたり発見できなかった理由
委員:(みかさ社会保険労務士法人 社会保険労務士)
 安藤 龍平
委員:(あかつき法律事務所 弁護士)
 石田 光史
委員:(弁護士法人黒木・内田法律事務所 弁護士)
 久間 孝平
委員:(あかつき法律事務所 弁護士)
 波多江 愛子
委員:(吉倉公認会計士事務所 公認会計士)
 吉倉 正幸
9263
東証スタンダード
株式会社ビジョナリーホールディングス PwCあらた 2023/03/07 2023/05/31 (1)本件事案に関する事実関係の更なる調査
(2)類似事象の有無の調査
(3)連結財務諸表等への影響の有無の確認
(4)原因分析、再発防止策の提言
(5)その他調査委員会が必要と認めた事項
委員長:(内幸町国際総合法律事務所 弁護士、元東海大学法科大学院教授)
 六川 浩明
委員:(内幸町国際総合法律事務所 弁護士、元東京地検検事)
 徳永 博久
委員:(松澤綜合会計事務所 公認会計士・公認不正検査士)
 松澤 公貴
内幸町国際総合法律事務所 弁護士
 在原 一志
公認会計士 5名
アシスタント 3名(一時的なサポートメンバーを除く)
リーガレックス合同会社、AOS データ株式会社
 DF専門家
4324
東証プライム
株式会社電通グループ あずさ 2023/02/28 2023/06/09
2023/06/09
<東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会関連事案に関する外部有識者による調査検証委員会>
(1)本事案及びその関連事項に関する事実調査
(2)本事案及びその関連事項に関する原因究明
(3)再発防止策等の提言
委員長:(元大阪高等検察庁検事長、元最高裁判所判事・さわやか法律事務所 弁護士)
 池上 政幸
委員:(元仙台高等裁判所長
官・東京リベルテ法律事務所 弁護士)
 河合 健司
委員:(元大阪高等検察庁検事長 長島・大野・常松法律事務所 弁護士)
 伊丹 俊彦
矢野隆史法律事務所・元大阪地方検察庁検事 弁護士
 矢野 隆史
シティユーワ法律事務所・元東京地方検察庁検事 弁護士
 深山 美弥
長島・大野・常松法律事務所 弁護士
 深水 大輔
 脇谷 太智
 矢田 悠真
 半谷 駿介
 石本 晃一
 角田 美咲
 三浦 尚樹
 山元 恒輝
PAGE TOP